直線上に配置

トーゴー翻訳事務所
TOGO TRANSLATION OFFICE

事業内容 経営理念 取扱言語 翻訳価格体系 お見積り、お問合せ

       

                                                   
事業内容


:企業や官公庁の技術・ビジネス関連文書の翻訳:

主に経営、マーケティング、貿易、工業(電気、機械等)、資源、エネルギー、環境、広報、会社案内、会議資料等に関する文書の翻訳及びレター、電子メール、ホームページ等を翻訳いたします。 


経営理念


産業翻訳を通じてビジネスのグローバル化に貢献します。

  そのために

     1.高品質の実現

     2.適性価格の実現

     3.納期厳守       を最重要課題として、お客様のニーズにお応えします。


取扱言語:

 英語から日本語、 日本語から英語


翻訳価格体系  

 ご予算に応じて、必要とされる品質の翻訳をりーズナブルな適正価格で提供しております。

翻訳料は文書の専門性、難易度、使用目的、対象者(読者)などにより異なります。たとえば、使用目的の例として社内向け文書と社外向け文書とでは当然ながら要求される品質が異なり、翻訳料は違ってきます。

具体的には個別に対応いたします。

翻訳料算出方式

原文の文字数に応じて算出する「原文語数方式」をとっています。

「原文語数方式」は、見積もり時に翻訳料が確定するため、翻訳が完成するまで料金が確定しない「訳文語数方式」よりもわかりやすく安全です。また「原文語数方式」の方が一般的には文章の冗長性を避けることができ、簡潔な文章の仕上がりとなります。

基準サイズ

 ・英文和訳の場合:基準サイズ1枚を英文の原文200単語として算出します。 

 ・和文英訳の場合:基準サイズ1枚を和文の原文400字として算出します。 

分野別翻訳価格の目安
 

翻訳分野 英語→日本語
(原文1単語あたり)
日本語→英語
(原文1文字あたり)
一般文書 10円〜 9円〜
ビジネス文書 11円〜 10円〜
技術文書 12円〜 11円〜
専門性の高い文書(論文等) 14円〜 14円〜



主な翻訳実績

《経営・ビジネス・経済》
・海外企業の事業経営分析レポート
・プレスリリース
・月刊ビジネス誌
・各国の経済レポート
・マネジメントシステム審査報告書

《契約書》
・基本取引契約書
・電力購入契約書

《電気・機械・自動車・船舶・エネルギー》
・各種電気機器の取扱説明書
・各種制御機器の操作マニュアル
・各種測定機器の取扱説明書
・各種設備機器技術仕様書(電気、機械、通信機器等)
・自動車整備マニュアル
・各種機械試験報告書 
・某国艦船メンテナンスマニュアル 
・空調システム設計マニュアル(建築)
・分散型電源(マイクログリッド)関係資料 
・真空技術テキスト
・技術論文(電機関係)

《原子力》
・原子力安全関係(IAEA関係)資料
・原子炉設計仕様書
・原子力発電所事故報告書

《生産管理・品質保証》
・設備機械生産システムマニュアル 
・品質保証マニュアル    

《その他》
・観光案内関連ホームページ
・英語検定模試シリーズ         等


機密保持について

お客さまよりご提供いただく情報(紙媒体、電子媒体等)は大変重要なものであると考えており、情報が第三者へ流出・漏洩しないよう細心の注意を払って管理を行っております。


なお、翻訳実績や代表者の経歴等の詳細についてはご要望に応じて個別に提出いたします。


社名トーゴー翻訳事務所
所在地:〒816-0972 
      福岡県大野城市平野台1-26-21
TEL: 092-596-5562 


お見積り、お問合せ

下記より、お気軽にどうぞ。電話、FAXでも承っております。

メール アイコン
お見積り、お問合せ



下記書籍は当事務所の代表者の著作です。
アマゾン(下記をクリック)等でご購入できます。

非凡な人生は貴重です。
しかしながら平凡な人生を積重ねていくこともまた難しく貴重です。
何故なら平凡が非凡となるからです。ーあとがきより
「自分を知って人を知る」画像
2004年2月出版
定価:1,050円(税込)

「自分を知って人を知る(人間関係を良くする方法論)」(東郷健作/著)
直線上に配置

メールマガジンを2005年10月より始めました。

メールマガジンタイトル:『人に好かれるには』


                                                         トップへ